社長挨拶

株式会社ロケットスタジオは、1999年春、雪解け間もない北の大地札幌にて、ゲームソフトを主としたエンターテインメントのコンテンツを開発する会社として活動を開始しました。 社名は、以前より親交の深い、「天外魔境」や「サクラ大戦」シリーズなどで活躍中のゲームクリエーター、広井王子氏に命名していただいたものです。 21世紀に入り、家庭用ゲーム機以外にも携帯電話やインターネットの普及に伴って、提供すべきプラットフォームの種類も増えてきました。今後もプラットフォームに制限されない良質なコンテンツ作りに励んでいきたいと思います。

代表取締役社長 竹部隆司

経歴
1957年
札幌市生まれ
1970年代末
北海学園大学在籍中、学校の近くで営業していた当時のCQハドソンの常連客として、
店のパソコン(マイコン)を使い、多くのソフトを作成する。
同大学卒業と同時に有限会社ハドソン(当時)に入社。
1980年代
「サラダの国のトマト姫」や「デゼニランド」「デゼニワールド」などの
パソコン用アドベンチャーゲームソフトのシナリオ、デザインおよびプログラムを担当。
マイコンBASICマガジンなどの雑誌で攻略記事を執筆。
ファミリーコンピュータ(ファミコン)用周辺機器「ファミリーベーシック」および
「V3」のシステム開発を担当(メインプログラム)。
その他、ファミコン用ソフト「ロードランナー」「忍者ハットリくん」「迷宮組曲」など
多くのファミコンタイトル開発に携わる。
日本テレビ系アニメ「Bugってハニー」の原案を担当。アニメの主人公は高橋名人。
PCエンジン初のRPG「邪聖剣ネクロマンサー」のメインプログラムを担当。
その後、北米地方の事業拡張に伴い、ハドソンU.S.A.にて勤務。
1990年代初頭
帰国後、PCエンジン用ゲームソフト「天外魔境風雲カブキ伝」を始め、
PCエンジンやスーパーファミコンなどの各種ゲームソフトの開発全般の指揮を執る。
1995年
スーパーファミコン用ソフト「天外魔境ZERO」のディレクションを担当。
1997年
セガサターン用ソフト「天外魔境第四の黙示録」のプロデュースを担当。
1998年
育成型歩数計「てくてくエンジェル」のプロデュースを担当。
200万個以上を売る大ヒット商品に。
1999年
育成型歩数計「てくてくエンジェル」が日経産業新聞優秀賞を受賞。
ドリームキャスト用ソフト「北へ。White Illumination」のプロデュースを担当。
同年3月、株式会社ハドソンを退社。
同月、株式会社ロケットスタジオを設立、代表取締役に就任。

以降、家庭用ゲームソフトの開発や移植・ローカライズを中心に、
パソコンや携帯機器を利用したゲームソフトやシステム開発業務の指揮を執る。
会社情報
商号
株式会社ロケットスタジオ
設立年号日
1999年3月23日
資本金
3000万円
代表者
代表取締役社長 竹部隆司
従業員数
84名 (2023年4月1日現在)
所在地
◆札幌本社
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目4-1
あおばアネックス 4F

◆東京支店
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2丁目7
第6東ビル701

◆大阪スタジオ
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11-21
新大阪コパービル401
事業内容
・ゲームソフトウェアの開発一般
・開発用各種ツール開発
・マイコン応用機器のソフトウェア開発
・PCソフトウェアの開発一般
・スマートフォンアプリの開発
主要取引先

株式会社エイティング
株式会社 Aiming
株式会社界グラフィクス
ゲームドゥ有限会社
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社スマイルブーム
株式会社タカラトミー
株式会社D.D.L
国立大学法人長崎大学
任天堂株式会社
株式会社ハ・ン・ド
株式会社日立製作所
株式会社ブシロード
マイクロソフト株式会社
株式会社レッド・エンタテインメント

(敬称略)

アクセス

◆札幌本社

〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目4-1
あおばアネックス 4F
TEL : 011-590-4775
市営地下鉄 大通駅より徒歩3分

◆東京支店

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2丁目7
第6東ビル701
TEL : 03-5835-5585

◆大阪スタジオ

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11-21
新大阪コパービル401